KALDY

2021年07月18日

KALDYの「ぬって焼いたらカレーパン」

先日カルディでおもしろいものをみつけました。

DSC_3818

「ぬって焼いたらカレーパン」¥306(税込)

DSC_3820

クリームがとけてヒーターに垂れると発火する恐れがあるので、オーブン皿にのせて焼くようにと書いてありました。

DSC_3821

常温で販売されてましたが、こういうものってついつい冷蔵庫にいれたくなります。
そうしたら、クリーム状ではなくかたくなってしまいました。
削るようにしてパンにのせましたが・・・
よくある「開封後は要冷蔵」なんて言葉はなく、HPを見たら、常温保存ですって~
開封後も常温保存で早めにお召し上がりくださいって~。
なんだか冷蔵庫にいれたいのだけど・・・常温なのね~

DSC_3825

サニーサイドのパンドミーに塗りました(のせました)。

DSC_3827

焼いてるときからカレーパンのいい匂い~
乾燥マッシュポテトや乾燥玉ねぎ、カレーシーズニングを使用しているそうです。

DSC_3828

表面がカリカリになって、香りも味もカレーパンです。

でかにぃにも、本物のカレーパンを食べてるみたいとびっくりしてました。

ただ、トレーにのせて焼くと、パンの裏側はやわらかいままなので、こぼれるようにのせなければ普通にトーストして、裏もパリッと焼いてもいいんじゃないかと思ったのですが、

DSC_3824

油分が裏側にしみてました。
確かにヒーターにこぼれる可能性があるので、トレーにのせないと危険です。
注意書きは、守らないといけませんね

それにしても、トーストが簡単にカレーパンになるなんて、すご~い
お一人様2個までと個数制限があったのがわかりました




cool_mama at 20:55|PermalinkComments(0)
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード