2015年10月15日
大人の遠足~野菜とコスモス畑@亀岡
今日は、自宅でトールペイント教室の日なんですが・・・、今日のメンバーで大人の遠足へ行ってきました。
めざすは亀岡のイギリス村こと「DREAMTON VILLAGE(ドゥリムトン村)」なのですが、その手前にある玉子かけご飯のお店で朝食を食べてから、ドゥリムトンでティータイムを楽しむ計画でした。
予定時間を少し遅れて10:20出発。
箕面有料道路を通って、うちから30分ほどで玉子かけご飯のお店「弁天の里」へ到着しました。
とにかく道がとってもわかりやすく、交通量も多くないので、前回連れてってもらったときに、ここなら私でも行けるかも・・・と思ったんです。

駐車場はお店の前と、通りを渡ったところにあります。

あれ、のれんが出てません・・・・・・・・・・・・・。
ガビ~ン! 木曜日が定休日なんて・・・ひどい!
私のリサーチ不足です。みなさんごめんなさい!
朝ごはん抜いてきてるのに・・・。

休みなものは仕方ないので、気を取り直しておとなりの「みずほファーム西別院店」へ。

地元野菜や、「弁天の里」で使ってるのと同じ玉子などを扱ってます。ここで買い物を済ませてから、表にあった看板を思い出しました。

「コスモス園」¥100で指定の袋に詰め放題。じゃなくて摘み放題
こちらのお店で支払い(¥108)を済ませたら、徒歩1分の現地へ案内してくれました。

コスモス畑はあまり広くはないけど、まわりの山や田んぼ含めてのどかで素敵な風景です。

コスモスの妖精が二人~私ではありません



コスモスは、白からピンクのグラデーションがステキ
花束を入れるビニール袋に入るだけOK!
たくさん入れるコツまで教えてくれました。
その方法で摘み取ると、まだまだ入りそうなので、適度なところで終了しました。
思わぬ寄り道で楽しんだ後、ドゥリムトンへと向かいました。
~~つづく~~
みずほファーム 西別院店直売所
亀岡市西別院町神地御手洗8 地図
0771-27-7118
3~10月:8時~18時、11~2月:8時~17時30分

写真で見るより、実際はたくさんあります。
わりと近い場所だったので、楽しい大人の遠足のあと、いったんわが家へみんなで帰ってきました。

それがちょうど3時のおやつタイム。
それも予定通り、みずほファームでロールケーキを買ってました。車の中は暑くなるかもしれないと思い、ちゃんと保冷バッグを持参しました

このスポンジ生地が本当にふわふわふんわり、お高いロールケーキにも負けないやわらかさです。
みんなも、「あの卵を使ってるんだろうね、生地も黄色いし~」と感心しながら、玉子感たっぷりのロールケーキを食べました。

今日買ってきた野菜と葉酸入り玉子(MS18コいり¥530)。
トマトは形の悪いものが一袋¥152という安さ。野菜はまだまだ高いですからね。
さつまいもはキズモノだけど、折れてるくらいなので全然OK。紫さつまい¥170でした。

今日の夕飯に作った「さつまいものはちみつレモン」。煮てもきれいなパープルでアントシアニンを含んださつまいもだそうです。
黒豆枝豆を、明日食べるのが楽しみ~
めざすは亀岡のイギリス村こと「DREAMTON VILLAGE(ドゥリムトン村)」なのですが、その手前にある玉子かけご飯のお店で朝食を食べてから、ドゥリムトンでティータイムを楽しむ計画でした。
予定時間を少し遅れて10:20出発。
箕面有料道路を通って、うちから30分ほどで玉子かけご飯のお店「弁天の里」へ到着しました。
とにかく道がとってもわかりやすく、交通量も多くないので、前回連れてってもらったときに、ここなら私でも行けるかも・・・と思ったんです。

駐車場はお店の前と、通りを渡ったところにあります。

あれ、のれんが出てません・・・・・・・・・・・・・。
ガビ~ン! 木曜日が定休日なんて・・・ひどい!
私のリサーチ不足です。みなさんごめんなさい!
朝ごはん抜いてきてるのに・・・。

休みなものは仕方ないので、気を取り直しておとなりの「みずほファーム西別院店」へ。

地元野菜や、「弁天の里」で使ってるのと同じ玉子などを扱ってます。ここで買い物を済ませてから、表にあった看板を思い出しました。

「コスモス園」¥100で指定の袋に詰め放題。じゃなくて摘み放題

こちらのお店で支払い(¥108)を済ませたら、徒歩1分の現地へ案内してくれました。

コスモス畑はあまり広くはないけど、まわりの山や田んぼ含めてのどかで素敵な風景です。

コスモスの妖精が二人~私ではありません




コスモスは、白からピンクのグラデーションがステキ

花束を入れるビニール袋に入るだけOK!
たくさん入れるコツまで教えてくれました。
その方法で摘み取ると、まだまだ入りそうなので、適度なところで終了しました。
思わぬ寄り道で楽しんだ後、ドゥリムトンへと向かいました。
~~つづく~~
みずほファーム 西別院店直売所
亀岡市西別院町神地御手洗8 地図
0771-27-7118
3~10月:8時~18時、11~2月:8時~17時30分

写真で見るより、実際はたくさんあります。
わりと近い場所だったので、楽しい大人の遠足のあと、いったんわが家へみんなで帰ってきました。

それがちょうど3時のおやつタイム。
それも予定通り、みずほファームでロールケーキを買ってました。車の中は暑くなるかもしれないと思い、ちゃんと保冷バッグを持参しました


このスポンジ生地が本当にふわふわふんわり、お高いロールケーキにも負けないやわらかさです。
みんなも、「あの卵を使ってるんだろうね、生地も黄色いし~」と感心しながら、玉子感たっぷりのロールケーキを食べました。

今日買ってきた野菜と葉酸入り玉子(MS18コいり¥530)。
トマトは形の悪いものが一袋¥152という安さ。野菜はまだまだ高いですからね。
さつまいもはキズモノだけど、折れてるくらいなので全然OK。紫さつまい¥170でした。

今日の夕飯に作った「さつまいものはちみつレモン」。煮てもきれいなパープルでアントシアニンを含んださつまいもだそうです。
黒豆枝豆を、明日食べるのが楽しみ~
