2015年03月30日

3月のカフェあずきなこ

今日は、トールペイント教室だったんですが、みなさんいろいろ用事があってお休みが重なりabさんお一人になってしまいました。

というわけで、本日はおしゃべり中心の11時半までにして、急きょランチに行くことにしました

そこで、毎月でも行きたいと思っていた「あずきなこ」へ
行くたびにお店のディスプレイも食器類もかわってます。

DSC_3080

今回のテーマは「春よ来いランチ」。

DSC_3085

店内に入ってすぐのディスプレイは、黄色をテーマカラーに小鳥さんたち。

DSC_2470

これは前回のディスプレイ。赤だったので雰囲気ががらりと変わりました。

DSC_3086

正面の柱の前には大きなアイアンのとりかごに小鳥さんです。

では、本日のランチにいってみましょう。

DSC_3087

ディスプレイにも使ってる布が使われてます。

DSC_3088

お豆腐とかぼちゃのポタージュ。さくらのおかき入り。ぽってりとした食べるスープで、くせになりそうなスープです。

DSC_3089

押麦が混じってるご飯。健康的です。

DSC_3090

かわいいルクルーゼ風のココット。

DSC_3091

中身はやっぱりかわいいいつものなると。
その下はお野菜つくねのごまささみのせ。そしてブロッコリー。

DSC_3092

キャベツのサラダ

DSC_3095

ジュエリーBoxに入っておかずが登場。

DSC_3097

なんでこんなにひとつひとつに手がかけられるんでしょう。
お手本にがんばってみようかしら・・・。

DSC_3099

厚揚げそぼろ煮。
さつまいものはちみつ煮←これならストックしておいて、つけあわせにできそう

DSC_3098

たけのこの土佐煮。
あれ?右側のはなんだったかしら・・・?

DSC_3101

かぼちゃサラダ、これ好きです。
玉子豆腐とお野菜豆腐。
う~ん、どれも優しいお味です

DSC_3102

おやつとコーヒー、もちろんおやつもかわいいし、コーヒーカップもかわいい。

DSC_3107

でも、なんといっても最高にかわいかったのはこのミルクピッチャー。ほしい・・・う~ん、私には使いようがないけど・・・ほしい・・・ほどにかわいい

DSC_3106

一口サイズのティラミス。

DSC_3104

あずきのアイス。あずきがいっぱいでおいしい~

おやつと飲み物を持って来てくれた時に、「ごゆっくりどうぞ」なんて、改めて言ってくれたので、ついついおしゃべりをしてふと気づけば、かなり長居をしてしまいました。
本当に感じのよいお店です。

初めて来たときは、ひとりでされてたのか、かなり忙しそうで、お手伝いしましょうか・・・と言いたくなってしまうほどでしたけど、2度目に来た時はお母様らしき方がお皿を洗ってました。そして、今回は若い初々しい男の子がアルバイトに来てました。
これで、体制が整ったということでしょうか。

「あずきなこ」のこだわりとセンスにはいつも感動します
これからも通いたいと思います

カフェあずきなこ
摂津市千里丘2-12-5 ダ・カーポ2A      地図  
06-6378-3330
11:30~19:00



cool_mama at 22:17│Comments(4)TrackBack(0) 北摂で食事&お茶 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by moss-rose   2015年03月30日 23:34
今日の あずきなこランチも かわいい♡ イエローカラーで春らしいね〜
あずきアイスにのってる子 大好き😍
また 行ってみたいなぁ〜♪
2. Posted by tyutyutan   2015年03月31日 06:39
moss-roseさん
3回目だったんだけど、お店の方も2回目から覚えててくれて、うれしくなっっちゃった
本当にアットホームで、ゆっくりできていいお店。
あの子とかどこでみつけてくるんだろうね。
3. Posted by hiromic   2015年04月20日 00:15
4 はじめまして、ブログ拝見して、銀蔵には、行って来ました😊
あずきなこにも、是非、行きたい‼️😉
4. Posted by tyutyutan   2015年04月20日 10:12
hiromicさん
コメントありがとうございます
銀蔵は海鮮はおいしいけど居酒屋チックで味もそっけもないお店ですが・・・カフェあずきなこは本当にかわいいお店なので、楽しみに行ってくださいね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード