2025年07月01日
ダルゴナコーヒー
少し前に流行ったダルゴナコーヒーですが、せっかくインスタントコーヒーを買ったので、久しぶりに作ってみました。
せっかくなら、冷凍することもできるようなので、2杯分作ってみました。

インスタントコーヒー、砂糖、水、全部10gずつが1杯分なので、倍の20gずつ用意しました。
コーヒーがかなりの量なので、ちょっと少なめでもいいかも。

ハンドミキサーなどないので、ボトルに入れてシェイクシェイクしてみました。
3分くらいでいいかな?!と思いつつ、テレビを見ながら4〜5分シェイクしたと思います。

それなりにとろっとしました。

まぁまぁな出来でしょうか。
くるくると混ぜながらグビグビっと飲みました。
コーヒーの部分だけでは苦いですが、飲むときには、牛乳部分と一緒に飲むかたちになるので、いい感じです。

残りは冷凍室へ。
凍ったものを今度牛乳に浮かべてみましょ。
せっかくなら、冷凍することもできるようなので、2杯分作ってみました。

インスタントコーヒー、砂糖、水、全部10gずつが1杯分なので、倍の20gずつ用意しました。
コーヒーがかなりの量なので、ちょっと少なめでもいいかも。

ハンドミキサーなどないので、ボトルに入れてシェイクシェイクしてみました。
3分くらいでいいかな?!と思いつつ、テレビを見ながら4〜5分シェイクしたと思います。

それなりにとろっとしました。

まぁまぁな出来でしょうか。
くるくると混ぜながらグビグビっと飲みました。
コーヒーの部分だけでは苦いですが、飲むときには、牛乳部分と一緒に飲むかたちになるので、いい感じです。

残りは冷凍室へ。
凍ったものを今度牛乳に浮かべてみましょ。
cool_mama at 21:38│Comments(0)│
│手作りのおいしいもの