2025年06月04日
「農家野菜ふたご家京都先斗町店」でリーズナブルなランチ
京都でのランチは、インスタで紹介されていた「農家野菜ふたご家京都先斗町店」へ行きました。

地下鉄三条駅、京阪三条駅からとても近いのですが、四条河原町駅から歩きました。でも、先斗町を歩くので、京都らしさを満喫。雨が降っていても苦ではありませんでした。

先斗町歌舞練場隣のビルの、

外階段を上がった2階にあります。

夜は居酒屋になるようですが、お野菜いっぱいの看板で入りにくいことはありません。

私は一人だったので、カウンター席へ。半個室の席やお座敷席があり、窓際からは鴨川が見えるようです。

ランチは数種類ありますが、私は〈おばんざい五種御膳〉¥1580にしました。

階段上におばんざい5種類が盛り付けられています。

一番上から、
鶏と野菜の甘酢和え
千両なすの田楽
タルタルの唐揚げ(タルタルはしば漬で色付け)
ポテトサラダの半熟卵のせ(和なポテサラ)
ごま豆腐
の5種類。
おいしいものが少しずつ味わえてうれしいです。

そして、おつけもんは、しば漬けです。

メインは京豆腐の湯葉あんかけ。
揚げだし豆腐になっています。

カップに入った野菜サラダは自家製玉ねぎドレッシングがかかっています。
そして、おかわりOKだそうです。

お味噌汁は、ワカメがちょっと。

ご飯は白米か鰹節ごはんを選べます。
思った以上にかつお節がのってました。
お醤油がほんのり効いてておいしい〜✨️

見た目も味も価格も素敵なランチでした。

地下鉄三条駅、京阪三条駅からとても近いのですが、四条河原町駅から歩きました。でも、先斗町を歩くので、京都らしさを満喫。雨が降っていても苦ではありませんでした。

先斗町歌舞練場隣のビルの、

外階段を上がった2階にあります。

夜は居酒屋になるようですが、お野菜いっぱいの看板で入りにくいことはありません。

私は一人だったので、カウンター席へ。半個室の席やお座敷席があり、窓際からは鴨川が見えるようです。

ランチは数種類ありますが、私は〈おばんざい五種御膳〉¥1580にしました。

階段上におばんざい5種類が盛り付けられています。

一番上から、
鶏と野菜の甘酢和え
千両なすの田楽
タルタルの唐揚げ(タルタルはしば漬で色付け)
ポテトサラダの半熟卵のせ(和なポテサラ)
ごま豆腐
の5種類。
おいしいものが少しずつ味わえてうれしいです。

そして、おつけもんは、しば漬けです。

メインは京豆腐の湯葉あんかけ。
揚げだし豆腐になっています。

カップに入った野菜サラダは自家製玉ねぎドレッシングがかかっています。
そして、おかわりOKだそうです。

お味噌汁は、ワカメがちょっと。

ご飯は白米か鰹節ごはんを選べます。
思った以上にかつお節がのってました。
お醤油がほんのり効いてておいしい〜✨️

見た目も味も価格も素敵なランチでした。
農家野菜 ふたご家 京都先斗町店 (居酒屋 / 三条駅、三条京阪駅、京都市役所前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
cool_mama at 22:02│Comments(0)│
│京都で食事&カフェ