2024年12月27日

みのおキューズモールのステーション棟でランチ

みのおキューズモールへお買い物とランチへ。

20241227_121401

まずは腹ごしらえということで、新しくできたステーション棟に入っている「musi-vege+cafe」へ。
梅田の「musi-vege+cafe」に行ったことがありますが、みのおキューズモールにもできているのは知りませんでした。

20241227_121446

店内は明るいBox席になっています。
窓際はカウンター席になっていたと思います。

メニューは、どれも野菜のせいろ蒸しがついてる定食で、とても種類が豊富です。
<メイン二品、充実ごはん>、<お野菜たっぷりVegeプレート>、<十六穀米のとろろごはん>のシリーズがあり、それぞれに数種類ずつあります。

20241227_124010

私は、とろろのシリーズから十六穀米のとろろごはんヤンニョムチキン¥1080にしました。
そして、ご飯は大盛にしてもらいました。
Tomくんに分けてあげるためです。

20241227_124112

せいろの中には野菜がいっぱい。見えないところにもキャベツなど入ってます。
この野菜が高いときにうれしいですね。

20241227_124022

ヤムニョムチキンは、結構辛くておいしいです。

20241227_124019

豆乳スープは、中にニンジンが入っていました。

20241227_124029

ねぇねはメイン二品、充実ごはんから<おろし竜田と豆腐ハンバーグ>¥1180。

20241227_124105

豆腐ハンバーグは、本当にお豆腐そのものにヒジキなどの具材を色々入れて焼いてる感じです。
おろし竜田は大根おろしが粗い鬼おろしなのが歯ごたえがあってGoodです。

20241227_124053

単品での注文もできます。
本当はTomくんに普通の唐揚げがよかったのですが、なかったのでおろし竜田にしました。
とろろを追加することができることを注文の画面で知ったので(スマホでQRコード読み取って注文)、ねぇねが追加しました。

20241227_124744

やっぱりとろろはおいしい~

ステーション棟には行ってみたいお店があるので、またそのうちに。


musi-vege+cafe みのおキューズモール店カフェ / 箕面萱野駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7



cool_mama at 23:46│Comments(0) 北摂で食事&お茶 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード