2024年12月19日

隠れ家カフェでナポリタンとプリン

たまに行く隠れ家カフェの「カフヴィラキートス」ですが、少し前からナポリタンを始めたとインスタで見て、行きたいと思っていました。
(行きたいと思っていたのは、ナポリタンが出てからではなくその前からですけど)

20241219_113842

いつもながら、隠れ家感満載です。

20241219_113852

小さなメニューが出てたらオープンしてるということですね。

20241219_113923

扉を開けて中に入ると、二人掛けのテーブルが、

20241219_115615

二つだけの小さなかわいいお店です。

20241219_121703

自然な庭に、今日はネコちゃんを見ることはできませんでした。
遊びに来ないかな~

20241219_114056

予定通り、ナポリタンセット(ドリンク付き)¥1300を注文しました。
そして、温泉卵¥50をトッピング。

20241219_120258

ちょっと時間がかかりましたが、温泉卵をのせたナポリタンの登場です。
粉チーズは、かけるか聞いてくれます。
私は、嫌いじゃないけど、今回はパスしました。

20241219_120316

黒胡椒は別添えで出してくれます。
黒胡椒の香りは大好きです

20241219_120356

ナポリタンとしては、細目の麺のような気がしますが、ピーマンとウインナー、玉ねぎで、これぞナポリタンのお味です。
こだわりもあって、無塩せきウインナーと北海道産小麦のスパゲッティを使用しています。

20241219_120510

まずはそのままいただいてから、玉子をくずして黄身をからめました。
う~ん、おいしい~

クラシック音楽が流れる空間は、ゆったりとした時間が流れているように感じました。

20241219_121947

そして、デザートへ。

20241219_121823

コーヒーは一杯ずつ淹れてるようで、豆の入れ物を開けた瞬間から、コーヒーのいい香りがカウンター越しに香ってきました。
コーヒー豆は、カワカミコーヒーロースターのものだそうです。

20241219_121959

プリン(セットで¥380)は、ねっとりクリーミーなタイプです。
きれいな色のカラメルは、クリーミーなやさしい味のプリンによくあっていました。

店主さんのやさしい雰囲気と対応にいやされて、明日からの浜松もがんばろうと思えました。


関連ランキング:カフェ | 山田駅



cool_mama at 22:50│Comments(0) 北摂で食事&お茶 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード