2024年12月12日

「ア・ラ・カンパーニュ」でパスタランチそしてタルト

ねぇねのとこに来ているので、ランチに行こうと、北千住のマルイへ。

20241212_114127

天井が高くて、ベビーちゃんがいても気にならない空間のお店ということで「ア・ラ・カンパーニュ」を選んで行って見たら、考えることはみんな同じ?!
半分以上、いえ、ほとんどのお客さんと言ってもいいくらいベビーちゃん連れの若いママさん率が高くて安心しました。でも、案外静かなんですけどね。

20241212_114112

お店の入口にはおいしそうなケーキが並んでいます。

20241212_115555

吹き抜けの天井とは聞いていたのですが、こんな何階分もの吹き抜けとはびっくり。
開放感があって、ちょっとリゾート感(パラソルの席があるから?!)と高級感があって、素敵です✨️

20241212_114828

食事系は、キッシュのセットとパスタ(サラダ付き)が3種類です。

20241212_115048

さすがパティスリー、ケーキの種類のほうが多いです。

20241212_115035

今の季節のタルトが豪華で他のケーキよりお高めでした。(他のケーキもおたかめですが)

私たちは、パスタにデザートセット¥1045をつけることにしたので、デザートはケーキメニューから選ぶことができます。ただ、注文はQRコードを読み取って、スマホから注文するのですが、デザートセットのケーキメニューに、この豪華なタルトが入ってなくて、ちょっと残念でした。

20241212_115804

まずは、パスタについてるサラダが来ました。
ベビーリーフにプチトマトのサラダです。

20241212_120145

私は、〈ベーコンとモッツァレラチーズのパスタ〜バジル風味〜〉¥1485。

20241212_120308

少し平たいリングイネは、大好きな形のパスタです。
フレッシュトマトが使われていて、あっさりタイプですが、ちょっととけろけたモッツァレラがまたおいしかったです。

20241212_120120

ねぇねは、〈エビとブロッコリーのクリームソース〉¥1430。
見た目は、あっさり系クリームかと思ったのですが、ちょっと冷めてきてしまったのか、全体的に固まってきたのをほぐすようにして食べていました。

20241212_122609

さて、デザートタイムへ。
まずは、コーヒーより奥にある紅茶のカップがびっくりするほど大きくて笑えました。

20241212_122930

私が選んだのは、タルト・オ・フレーズ・プレミテーブ。いちごのタルトですね。
薄いタルト生地にフィリング、カスタードクリーム、うす〜いスポンジ、ホイップ、そしてたくさんのいちごがのっています。
とてもおいしかったです。

20241212_122648

ねぇねの〈タルト・オ・フレーズ・ルビーショコラ〉。
生クリームがたくさんのってるタイプをえらんでいました。
ルビーチョコレートのガナッシュにベリーを合わせたタルトです。
(ベリーの水分がクリームにしみて少し作り置き感のあるケーキだったかも・・・)

でも、とても雰囲気のいいお店だったので、また行きたいと思います。



cool_mama at 23:56│Comments(0) 東京で食事&お茶 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード