2024年12月06日
海鮮丼と熱々のおうどん
今年最後のトールペイントセミナーでした。
今描いてる作品は、とても微妙な色合いの絵なので何度も色を重ねて・・・難しい~
来月はお休みなので、春までにできあがるかな~。
さて、休憩時間はいつものようにあべのキューズモールのフードコートへ。
高校生が期末試験期間なんでしょうね、たくさんいて込み合ってました。
今日は熱いおうどんを食べたくて、「大起水産 海鮮丼と干物定食」へ。
「丸亀製麺」も考えたのですが、かなりの行列ができていました。
こちらもブザーを渡されるので並んでいなかっただけで、少々待ちました。
<海鮮丼(小盛)とうどんのセット>¥990(税抜)
おうどんは<浅利と帆立のおうどん>と<海鮮旨辛味噌おうどん>から選べるので、私は旨辛味噌にしました。
お店から席まで持ってきてもまだグツグツしてました。
この熱々が魅力です。
浅利がたくさん入ってます。エビ(ちっちゃい)やイカも入っています。
おうどんはこんなに煮込んでいるのにコシがあっておいしいです。
海鮮丼は小盛だけど中盛くらいな感じです。
具材はしっかりのっていて、おいしくいただきました。
フードコートは毎回どのお店にするか悩めるのが素敵なところです。
goziちゃんが種を採取して育てたパンジーをいただきました。
柔らかなフリルと黄色く縁取りされた花びらがかわいい
そして、いつもの三色彩道の紅葉がきれいでした。
青空に映えます
cool_mama at 21:45│Comments(2)│
│食事とお茶
この記事へのコメント
1. Posted by gozi 2024年12月07日 14:11
ビオラ、紹介してもらっちゃって〜ありがとう💕紅葉も素晴らしいね〜😍
2. Posted by tyutyutan 2024年12月07日 22:18
goziちゃん❤️
こちらこそどうもありがとう💕
実物はもちろん、この写真を見てもちんまりとそこにいるって感じで可愛すぎのパンジーです。
育ったらちんまりからゴージャスになるかも、それも楽しみ🎵
こちらこそどうもありがとう💕
実物はもちろん、この写真を見てもちんまりとそこにいるって感じで可愛すぎのパンジーです。
育ったらちんまりからゴージャスになるかも、それも楽しみ🎵