2024年10月10日
「GARB COSTA ORANGE」イタリアンディナー淡路旅行を⑤
淡路島では、lazy innに2泊したので、1日目の夕食はお部屋のテラスでバーベキュー。
全部、友人が焼いてくれました。
サンキュー
2日目の夜は、イタリアンを選びました。
イタリアンの場合は、お宿と同じ系列のイタリアンレストラン「GARB COSTA ORANGE」が徒歩5分くらいのところにあるので移動します。
外観の写真は忘れました

みんなは島レモンビールを飲んでましたが、私は何時ものようにソフトドリンク。
レモーネードジンジャーにしたら、すごく甘かった〜!

まずはピザから。
確か、島のものを使ってたと思うんですが、失念!

前菜は、モッツァレラに生ハムや、ゼリー寄せ、野菜がおしゃれにあしらわれていました。

かぼちゃのマッシュの上に、ハモとオクラとシシトウの天ぷら。
淡路島でも、鱧がとれるそうです。
身がふっくらとして、カラッと揚がっていておいしい〜✨️

イカスミを練り込んだパスタ

しらすがトッピングされて、イカスミの香りもしますがもっと複雑なお味がしました。

魚のメインは、淡路島鮮魚のロースト。
ココナッツのソースの上にふっくら焼かれた鯛がのっています。
ちょっと濃い目の味でした。
一つ前のパスタくらいでおなかがいっぱいになってきてたのに、ん?魚のメイン?てことは、やっぱりお肉もあるよね?!て、思っていたら、当然来ました。

お肉のメイン
淡路島産黒毛和牛のグリル
やわらかくておいしい〜!
シシトウや玉ねぎなど野菜が添えられてます。

最後はデザートとコーヒーor紅茶。
スフォリアテッラとアイスクリーム。
貝の形をしたスフォリアテッラは、薄い層のパイ生地の中にアーモンドクリームが入っていました。
おしゃべりしながらゆっくり食べて楽しい時間でした。
しかし、お腹いっぱいになりすぎです。
もちろん、ここもワンコOKです。
それもテラス席じゃなくて店内OK!
あ、写真忘れましたが、わんこメニューもありました。
単品で、ささみ、さつま芋、りんごがあって、この3種類の盛り合わせもあります。
みんは、盛り合わせにしたら、りんごだけ残してました。
全部、友人が焼いてくれました。
サンキュー

2日目の夜は、イタリアンを選びました。
イタリアンの場合は、お宿と同じ系列のイタリアンレストラン「GARB COSTA ORANGE」が徒歩5分くらいのところにあるので移動します。
外観の写真は忘れました


みんなは島レモンビールを飲んでましたが、私は何時ものようにソフトドリンク。
レモーネードジンジャーにしたら、すごく甘かった〜!

まずはピザから。
確か、島のものを使ってたと思うんですが、失念!

前菜は、モッツァレラに生ハムや、ゼリー寄せ、野菜がおしゃれにあしらわれていました。

かぼちゃのマッシュの上に、ハモとオクラとシシトウの天ぷら。
淡路島でも、鱧がとれるそうです。
身がふっくらとして、カラッと揚がっていておいしい〜✨️

イカスミを練り込んだパスタ

しらすがトッピングされて、イカスミの香りもしますがもっと複雑なお味がしました。

魚のメインは、淡路島鮮魚のロースト。
ココナッツのソースの上にふっくら焼かれた鯛がのっています。
ちょっと濃い目の味でした。
一つ前のパスタくらいでおなかがいっぱいになってきてたのに、ん?魚のメイン?てことは、やっぱりお肉もあるよね?!て、思っていたら、当然来ました。

お肉のメイン
淡路島産黒毛和牛のグリル
やわらかくておいしい〜!
シシトウや玉ねぎなど野菜が添えられてます。

最後はデザートとコーヒーor紅茶。
スフォリアテッラとアイスクリーム。
貝の形をしたスフォリアテッラは、薄い層のパイ生地の中にアーモンドクリームが入っていました。
おしゃべりしながらゆっくり食べて楽しい時間でした。
しかし、お腹いっぱいになりすぎです。
もちろん、ここもワンコOKです。
それもテラス席じゃなくて店内OK!
あ、写真忘れましたが、わんこメニューもありました。
単品で、ささみ、さつま芋、りんごがあって、この3種類の盛り合わせもあります。
みんは、盛り合わせにしたら、りんごだけ残してました。