2024年10月09日

「県立公園あわじ花さじき」と「伊弉諾神宮」淡路旅行④

岩屋漁港近くで海鮮丼を食べたあとは、ホテルへ帰る方向へ。

と言ってもまだまだ時間があったので、まずは県立公園あわじ花さじきへ。

ここは、とにかく広い広い敷地(15ha)に、四季折々の花畑が広がります。

20241007_135217

どんよりとしたお天気だったけど、サルビアの真っ赤ごとても綺麗でした。

20241007_135430

千日紅にはシジミチョウがとまっていて・・・
ちょっとプロチックな写真が撮れました(笑)

20241007_140234

とにかく気持ちのいい広い場所をワンコも一緒に歩けるのがすてきです。

20241007_140645

そして、ソフトクリームも食べました。
私は巨峰ミックスを選んだのだけど、大正解でした。


そして、「北淡震災記念公園」へ行き、野島断層保存館も見学。
といっても、ここはワンコはNGなので、パパたち男性陣だけが見学し、私達は、ワンコと共にベンチでおしゃべりしてました。

その後、お宿近くの伊弉諾神宮へ。

20241007_160947

ここはあの国生み神話の伊弉諾(いざなぎ)と伊弉冉(いざなみ)の二神が祀られてる淡路国一宮です。

20241007_154651

最古の神社として知られているそうです。

そんなありがたい神社を参拝したのですが、
ここへ来る車の中で、今日は朝からコーヒーを飲んでいなかった・・・と、思い出し、コーヒー飲みたいなぁってパパと話していたのですが、友人夫婦も、コーヒー飲みたいと思っていたそうで、鳥居の真ん前にあるカフェへ。

お店の前にテラス席があったので、外の席は、ワンコがいても大丈夫か聞いたところ、OKいただきました。
ありがとうございます❤

20241007_160957

カフェ&レストラン izana

20241007_162151

しっかりした味のコーヒーはとてもおいしかったです。
途中から雨が降り出したので、お店のかたが心配しておしぼりを持って出てきてくれたのですが、全然濡れず、かえって気持ちいいくらいでした。
やさしい〜

おしゃべりしてたらやんだので、車に戻り、お宿へと帰りました。



cool_mama at 21:14│Comments(0) 旅行 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード