2009年12月15日

チョコレートショップ

 チョコレートショップという名前のお店が博多にあります。
日本に初めてチョコレートを紹介した帝国ホテルのロシア人パティシェが、3人の日本人パティシェにチョコレート菓子を伝授したそうで、そのうちの一人が創業したお店とか・・・・。
老舗中の老舗ですね。そのお店の関係者(?)が会社にいて、チョコレートを持ってきてくれました。前は生チョコを頂きましたが、今回は博多ロッシェという薄いクレープにチョコレートをからめてあるものです。

PC160215

本当は10個入りです。

PC160218

サクサクした触感とほんのりとした甘さがおいしいです。

でも、チョコレートは賞味期限を守らないと、保存料など使用していないためかびるんだって、びっくり~!です。


cool_mama at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お菓子&フルーツ 

2009年12月13日

コンビニスイーツ

 今回のパパの買ってきてくれたものはコンビニのスイーツ。

PC130200

とろけるシュークリームはバニラシード入りカスタードクリームで、エクレアはバニラシード入りカスタードホイップクリームなんだって。

PC130201

ふわーるホイップ&カスタード:プリンにホイップクリームがふんわりのってます。

PC130202

ふわーるホイップ&濃厚ショコラ:ババロアチックなのでしょうか・・・




cool_mama at 23:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スーパー&コンビニスイーツ・ランチ 

2009年12月11日

12月コストコデー

 コストコへは1カ月に1回のペースで行ってます。
だいたい40分くらいで着くのに、今日は雨が降っていたうえ、12月、渋滞していたので1時間以上かかりました。ドライバーのトシちゃんご苦労様。
私たちはいつも4人で行くのですが、コストコには会員と同伴者2名までしか入れないので、二人ずれの人にお願いして一緒に入らせてもらっちゃいます。
そして、これでもかって言うくらい買い物して荷物満載で帰ってきま~す。

まずひととおりお店をまわりながらカートに商品をいれてから腹ごしらえ。

PC110188

クラムチャウダー:クラッカーを割りいれてたべます。

PC110190

ホットドッグと飲み物のセットで250円、超安~。ホットドッグにはソーセージがはさんであり、自分でオニオンとピクルス、ザワークラフトを好みに合わせて入れます。
クラムチャウダーの量がたっぷりなのでホットドッグは友達と半分づつで丁度いい感じです。
飲み物は単品でもセットのものでもおかわり自由。

お昼を食べたら、お肉や冷凍食品等々カートイン。

PC110191

かなり大きなラフランスです。1箱3kg¥890友達とシェア

PC110192

今日のケーキはスフレチーズケーキ:かなり濃厚なチーズケーキ、これもシェア。
スフレと言う感じではないです。

PC110193

クロワッサン:12個¥798

PC110194

すごーく大きなクロワッサン。オーブントースターで焼くとパリッとしておいしいです。

PC110196

お店で食べたクラムチャウダーはこのキャンベルのものです。
1缶50oz(1.41kg) 2缶で¥968

PC110197

今回のチョコレートはローカーパーティボックス

PC110198

6種類のウェハースチョコで¥1338
小袋にパンパンに入ってます。まだ全種類食べていないけど、くせはない感じです。

定番のものはまた次回に写真アップします。














cool_mama at 22:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0) コストコ 

2009年12月10日

梅田へ

 久しぶりのお休みです。
午前中はゆっくりして午後から梅田へ。
いつも行くネイルサロンデコが2週間前に電話したのに予約が取れませんでした。
でも、そんなときの第二候補スピードネイルなら絶対予約がとれるので大丈夫。
ゆったりしたサロンというより、席の並んだ美容室チックなところだけど、とにかく安いのでデコがだめな時はここへ行きます。
いままでは心斎橋へ行ってたのだけど、11/27にオープンしたばかりの梅田へ。近くなってうれしい。
エストとイングスの間を入って新御堂筋に出たら左手にある共信ビル7Fです。

NEC_0026

こんな入口、お店が入っている感じではないのだけど看板もおいてあるからわかります。

NEC_0028

NEC_0027

PC100187

今日は白、ピンク37、ピンク系紫50の3色でマーブルにして、
シルバー03でラインを引いてもらいました。
うふ~、かわいくて大満足!

帰りに新しい阪急1Fのスイーツでケーキを買おうと思っていたのだけど遠くなったのでめんどくさくなっちゃった。すぐ前の三番街の地下へ行き、久々のモロゾフのプリンに変更です。

NEC_0025

お店の中は真っ赤でプリンのパッケージも、チーズケーキもサンタさんです

NEC_0024

プリンとゼリーを購入。

PC100179

PC100181

PC100180

小さいのも出てるけど、モロゾフのプリンはやっぱりこの大きさじゃなきゃね。

PC100183

ブーツのストロベリーとオレンジのゼリーは12/21までの限定だそうです。すんごくかわいい!





cool_mama at 17:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ネイル | おいしいスイーツ

2009年12月07日

アイスクリーム

 姉からペニンシュラホテルのアイスクリームがおくられてきました。
やった~(^_^)
10月に香港に遊びに行った時ペニンシュラホテルへ行き(泊まったところは違うんだって)お買い物をして、とても素敵なところだったのでその余韻で選んだとのこと。
キャラメルチョコレート、ラズベリー、マンゴ、ジャスミンの4つのお味。
1番人気はキャラメルチョコレートで写真を撮り忘れているあいだにねえねに食べられてしまいました。

PC050173

PC050175

ジャスミン:もう少しベージュです。
       まさしくジャスミンのお茶の味で、さっぱり系です。
       お子ちゃま向けではありません。

PC050174

マンゴ:もう少し黄色オレンジです。

PC050176

ラズベリー:すっぱくなく、かといって甘すぎず、色とお味が楽しめます。

全体的に甘さが抑えられているいんしょうです。
ただ、我が家では最近超甘いといわれるコストコのアイスクリームを食べ続けているのでそう思うのかもしれません。



cool_mama at 21:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) おいしいスイーツ 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード