2025年07月07日
庭掃除はほどほどにしたい!
昨日の浜松は37度。
今日は、ちょっと低くて33度ちょっと。
どちらにしても、外出は控えなくてはいけない温度ですよ。
それなのに、庭の草や落ち葉が気になる父です。

裏庭、え?庭?て感じの何も無い空間なのですが、そこに草が生えるのも許せない。
一ヶ月前に姉がきれいにしたのですが、小さな草が一面に生えてきてるので、それがダメなんですね。

昨日、1時間かけてちっちゃい草取って綺麗にしました。

それなのに、このホソバの生垣の下にたまってる落ち葉が許せないんですね。
今日は這いつくばって2時間頑張りました。
熱中症にならないように、途中で水分とりましたけど・・・
まぁ、半分くらい父もやってましたから、私がやらないわけにはいかないんです。
途中、生垣なんてやめて、フェンスにすればいいんだよ!と心の中でずっとブツブツ言ってました。
大きなゴミ袋3つ分の落ち葉を集めました。

この子にも、こっち来るな!て言われた気がします。

こちらに避難してました。
今日は、ちょっと低くて33度ちょっと。
どちらにしても、外出は控えなくてはいけない温度ですよ。
それなのに、庭の草や落ち葉が気になる父です。

裏庭、え?庭?て感じの何も無い空間なのですが、そこに草が生えるのも許せない。
一ヶ月前に姉がきれいにしたのですが、小さな草が一面に生えてきてるので、それがダメなんですね。

昨日、1時間かけてちっちゃい草取って綺麗にしました。

それなのに、このホソバの生垣の下にたまってる落ち葉が許せないんですね。
今日は這いつくばって2時間頑張りました。
熱中症にならないように、途中で水分とりましたけど・・・
まぁ、半分くらい父もやってましたから、私がやらないわけにはいかないんです。
途中、生垣なんてやめて、フェンスにすればいいんだよ!と心の中でずっとブツブツ言ってました。
大きなゴミ袋3つ分の落ち葉を集めました。

この子にも、こっち来るな!て言われた気がします。

こちらに避難してました。
2025年07月06日
ユニクロのTシャツ
浜松駅に着いたら、いつもはカフェとかどこかで一息ついてから、実家へ向かうのだけど、昨日は、もう何かを胃に入れたくない感じで(夏バテ?)「あ、ユニクロ見に行こう!」と思ったんでした。
浜松に置いておく洗濯機でジャブジャブ洗えるTシャツを見に行きました。
土曜日だから?安くなってるものがあってラッキー。
最初にブラ付きTシャツがあって、良さそう!と思ったら、背中が大きくあいていてこりゃだめだ〜!
次にリブ編みTシャツ・・・あ、これボデーライン(ボディラインじゃないのよ)が出るからだめだぁ!

〈テクスチャージャージーT〉
あ、これならいけそう!
真っ白じゃなくてアイボリーくらいがよかったんだけどなぁ!なんて思いつつ、たまには紺色も良いのでは?!てことで、

こちらを購入。
¥1990→¥990になってて、ラッキー🎵
色は、写真のように青くなくて、もっと紺色です。

こういう生地をテクスチャージャージーというのでしょうか?
ちょっと立体的でシャリシャリした触感です。
汗をかいても目立たない感じ。

このグレーのスカートに合わせる予定です。
丈が短いのでギャザースカートにぴったりや〜ん✨️✨️(笑)
浜松に置いておく洗濯機でジャブジャブ洗えるTシャツを見に行きました。
土曜日だから?安くなってるものがあってラッキー。
最初にブラ付きTシャツがあって、良さそう!と思ったら、背中が大きくあいていてこりゃだめだ〜!
次にリブ編みTシャツ・・・あ、これボデーライン(ボディラインじゃないのよ)が出るからだめだぁ!

〈テクスチャージャージーT〉
あ、これならいけそう!
真っ白じゃなくてアイボリーくらいがよかったんだけどなぁ!なんて思いつつ、たまには紺色も良いのでは?!てことで、

こちらを購入。
¥1990→¥990になってて、ラッキー🎵
色は、写真のように青くなくて、もっと紺色です。

こういう生地をテクスチャージャージーというのでしょうか?
ちょっと立体的でシャリシャリした触感です。
汗をかいても目立たない感じ。

このグレーのスカートに合わせる予定です。
丈が短いのでギャザースカートにぴったりや〜ん✨️✨️(笑)
2025年07月05日
セブンイレブンのラーメンサラダ
昨日からのはずが、トールのセミナーがあったので、1日遅れて本日から浜松です。
もしかしたら、信じられないほどの津波が来て、新幹線が止まってしまうのではないかと心配していましたが、いつもと変わらない日常でホッとしています(笑)
でも、いつ災害が起きるかは分からないのだから、物理的心理的準備はしておかないといけませんね。
さて、本日の新幹線では、軽い昼食ということで、線幹線改札前にあるセブンイレブンで、〈あごだし仕立て 塩ラーメンサラダ〉を購入しました。

ちょうど品出しをしているところだったので目にとまり、これに決定しました。

もちろんお出しはあとがけで、食べ終わった時に汁が一切残らず、捨てやすいタイプです。
ワカメ、焼豚、メンマ(←これがラーメンらしさを強調してる)、トマトなどがのっています。
この下に、レタスと千切りキャベツが敷き詰められて、確かにサラダですね!と確認できます。

お出し風ドレッシングでほぐすと、冷たいのになめらかな麺で、美味しいです。
こんな暑い時にはぴったりなラーメンサラダでした。

もちろんコーヒーもテイクアウトしました。
さぁ、今回もがんばりましょ💕
もしかしたら、信じられないほどの津波が来て、新幹線が止まってしまうのではないかと心配していましたが、いつもと変わらない日常でホッとしています(笑)
でも、いつ災害が起きるかは分からないのだから、物理的心理的準備はしておかないといけませんね。
さて、本日の新幹線では、軽い昼食ということで、線幹線改札前にあるセブンイレブンで、〈あごだし仕立て 塩ラーメンサラダ〉を購入しました。

ちょうど品出しをしているところだったので目にとまり、これに決定しました。

もちろんお出しはあとがけで、食べ終わった時に汁が一切残らず、捨てやすいタイプです。
ワカメ、焼豚、メンマ(←これがラーメンらしさを強調してる)、トマトなどがのっています。
この下に、レタスと千切りキャベツが敷き詰められて、確かにサラダですね!と確認できます。

お出し風ドレッシングでほぐすと、冷たいのになめらかな麺で、美味しいです。
こんな暑い時にはぴったりなラーメンサラダでした。

もちろんコーヒーもテイクアウトしました。
さぁ、今回もがんばりましょ💕
2025年07月04日
久しぶりのカツ丼
トールペイントセミナーで、天王寺へ。
暑い暑いと言いながら行った割に、あべのキューズモールの店内は冷え冷えでした。
じっと動かずに絵を描いていたら、寒くなってしまいました。
お昼ご飯にいつものようにフードコートへ行きましたが、温かいおうどんの「丸亀製麺」は長蛇の列だったのであきらめて、

「豚屋とん一」へ。

人が持っているのを見て、とても美味しそうだったので、カツ丼¥869(税込)にしました。

あまり厚くはないけれど、それなりの大きさがあるのでボリュームは満点です。
お味噌汁がついていました。
フードコートは、さっと食べられるのが魅力です。

教室へ戻って午後のレッスンがはじまる前。
みんなからのおやつが山になってます。
今描いてるバラと風景画は、微妙な色を出すのが難しくて・・・
次回には終わるといいのだけど、どうでしょう?!
暑い暑いと言いながら行った割に、あべのキューズモールの店内は冷え冷えでした。
じっと動かずに絵を描いていたら、寒くなってしまいました。
お昼ご飯にいつものようにフードコートへ行きましたが、温かいおうどんの「丸亀製麺」は長蛇の列だったのであきらめて、

「豚屋とん一」へ。

人が持っているのを見て、とても美味しそうだったので、カツ丼¥869(税込)にしました。

あまり厚くはないけれど、それなりの大きさがあるのでボリュームは満点です。
お味噌汁がついていました。
フードコートは、さっと食べられるのが魅力です。

教室へ戻って午後のレッスンがはじまる前。
みんなからのおやつが山になってます。
今描いてるバラと風景画は、微妙な色を出すのが難しくて・・・
次回には終わるといいのだけど、どうでしょう?!