ローソン
2017年05月21日
コンビニスイーツ・・・ローソンはお久しぶりです!
コンビニは、やっぱり行きやすいところにあるとこを利用するので、私にとってはローソンを利用する頻度が一番低いんです。
でも、先日、ラインで友達登録しているローソンの超簡単なアンケートに答えて、サントリーの伊右衛門があたりました。せっかくだから、いただいてきました。

知らないうちに、ずいぶんつるっとしたボトルになっていたのですね~。どうもありがとうございます

ついでにおやつも購入。
私が行ったローソンは、スイーツの種類が少なくて、シュークリームが3種類大量にありました。でも、今日はシュークリームの気分ではなくて・・・。

Uchi Cafe シリーズから、ふんわりワッフル¥135(税込)を、

パンコーナーからラベンダーはちみつのシフォンケーキ¥135(税込)を、選びました。このシフォンは、常温品ですが、ホイップクリームが入ってるので、冷たくした方がおいしいです。

ふんわりワッフルは、きめが細かくしっとり。
そして、カスタードクリームとホイップクリームがサンドされてます

ラベンダーはちみつのシフォンケーキは、結構ハチミツクリームがしっかり入っていました。もちろんシフォンだからふわっふわです。かなりハチミツの風味が濃厚~

休みの日は、ちびと二人なので、シェアして両方の味を楽しみました
でも、先日、ラインで友達登録しているローソンの超簡単なアンケートに答えて、サントリーの伊右衛門があたりました。せっかくだから、いただいてきました。

知らないうちに、ずいぶんつるっとしたボトルになっていたのですね~。どうもありがとうございます


ついでにおやつも購入。
私が行ったローソンは、スイーツの種類が少なくて、シュークリームが3種類大量にありました。でも、今日はシュークリームの気分ではなくて・・・。

Uchi Cafe シリーズから、ふんわりワッフル¥135(税込)を、

パンコーナーからラベンダーはちみつのシフォンケーキ¥135(税込)を、選びました。このシフォンは、常温品ですが、ホイップクリームが入ってるので、冷たくした方がおいしいです。

ふんわりワッフルは、きめが細かくしっとり。
そして、カスタードクリームとホイップクリームがサンドされてます


ラベンダーはちみつのシフォンケーキは、結構ハチミツクリームがしっかり入っていました。もちろんシフォンだからふわっふわです。かなりハチミツの風味が濃厚~


休みの日は、ちびと二人なので、シェアして両方の味を楽しみました

2017年01月11日
パスタサラダといちご大福
今朝は、銀行へ行ったり、徳島の家で足りないものを買いに行ったりしたあとで、病院へ。
リハビリに一緒に行ったり、義母のお昼を横で見たりしながら過ごして、2時前に病院から戻りました。
そして、2時半までにコンビニで買ったお昼をパパっと食べて帰り仕度をしました。

鶏唐揚げのパスタサラダ 和風柚子ドレッシング
お仕事していたときに、このタイプのパスタサラダをよく食べました。なつかしい~

ちょっと深めの容器に入っています。

カットした野菜と唐揚げが上の段に、ドレッシングとパスタが下の段に。別れてはいってるタイプです。

ドレッシングで、麺がよくほぐれ、具だくさんパスタのできあがり~
いや、そういえば、これはパスタではなく、パスタサラダでした。
あくまでサラダというくくりです。
サラダと考えるとボリューム満点です。
私は、これに夕べ作った残りの具だくさんスープを添えて、バッチリでした。

一緒に、いちご大福も買って、大阪への帰りのバスのおやつにしました。

あれ、想像していたのは、真ん中がふくらんでるいちご大福でしたが、ちょっと平らなお大福~!
イチゴが横を向いて入ってました。
包丁で切ったのではないので、断面をお見せできませんが、こしあんの中に、甘いイチゴが入ってました。あんこがあるので、いちごの酸味も感じますが、どちらかというと、とても甘いイチゴが使われてると思います。
実は、昨日は小さなおはぎ3こ入りを買って帰り、一人で全部食べたんでした。食欲ありすぎ~!
なんだか私の中で、和菓子のブームが来たかも・・・。
どうしましょうね~
リハビリに一緒に行ったり、義母のお昼を横で見たりしながら過ごして、2時前に病院から戻りました。
そして、2時半までにコンビニで買ったお昼をパパっと食べて帰り仕度をしました。

鶏唐揚げのパスタサラダ 和風柚子ドレッシング
お仕事していたときに、このタイプのパスタサラダをよく食べました。なつかしい~


ちょっと深めの容器に入っています。

カットした野菜と唐揚げが上の段に、ドレッシングとパスタが下の段に。別れてはいってるタイプです。

ドレッシングで、麺がよくほぐれ、具だくさんパスタのできあがり~

いや、そういえば、これはパスタではなく、パスタサラダでした。
あくまでサラダというくくりです。
サラダと考えるとボリューム満点です。
私は、これに夕べ作った残りの具だくさんスープを添えて、バッチリでした。

一緒に、いちご大福も買って、大阪への帰りのバスのおやつにしました。

あれ、想像していたのは、真ん中がふくらんでるいちご大福でしたが、ちょっと平らなお大福~!
イチゴが横を向いて入ってました。
包丁で切ったのではないので、断面をお見せできませんが、こしあんの中に、甘いイチゴが入ってました。あんこがあるので、いちごの酸味も感じますが、どちらかというと、とても甘いイチゴが使われてると思います。
実は、昨日は小さなおはぎ3こ入りを買って帰り、一人で全部食べたんでした。食欲ありすぎ~!
なんだか私の中で、和菓子のブームが来たかも・・・。
どうしましょうね~

2016年12月03日
ローソンのMACHI cafe コーヒーをプレゼントしてもらいました!
今日からまた徳島です。
そんな私にいいことがありました
梅田へ向かう電車の中で、いろいろブログをチェックしてたら(誰のとはいいませんが)ブログの題名下のいつも出ている広告欄に「MACHI cafe コーヒー無料プレゼント」なんて書いてあるではありませんか。
もしや、新手の詐欺か・・・とか、ウイルスか・・・なんて考えたりもしたのですが、いつもの広告欄なので、大丈夫でしょ!と、見てみたら、ローソンのコーヒー1杯プレゼントでした。
やった!
さっそく高速バス乗り場の近くにローソンがないか調べたら、しっかりありますよ~。
これは、嫁の務めを果たす私へのプレゼント。
神様はちゃんと見ててくれたのね

ローソンのLoppiで、クーポンを出してみたら、正確にはドコモからのプレゼントでした
もちろん、ただのものだけ受けとるなんてできないので、バスの中でのお昼ご飯も調達しました。
ちょうど、徳島に行くときで、本当にグッドタイミング~

カップが冬仕様になってます。

コーヒーかカフェラテ(税込150円)を選べたので、カフェラテにしました。
ごちそうさまでした
そして、うとうとしているうちに、明石海峡大橋を渡り、ふと気がつくと淡路島を爆走中。
お昼ご飯のいい時間になってました。

そこで、ローソンで調達した新発売の「ミニ海苔弁当」。
ミニサイズの海苔弁は、初めてです。て、新発売ですからね。

でも、タルタルソースがかかった白身のフライに、青のりが衣に入ってるちくわの天ぷら、卵焼き、つくね、きんぴら、漬物。と、すべてがミニサイズになってのってます。
海苔の下には、ちゃんとおかかもまぶしてありました。
引き続きデザートへ。

期間限定のピュアティラミスタルトです。

ココアがふってありますが、上についてるビニールをはがしたら、ココアはきれいになくなりました
悲しい・・・。

ココア味のタルトは、やわらかいタイプです。

下側はエスプレッソがしみこんだビスキュイ(スポンジだと思ったらビスキュイですって)で、その上にマスカルポーネを使ったクリームがのってます。
小さいながら、ちゃんとティラミスのタルトでした
今日も、眠って、食べて、ネットをチェック!で、あっという間に阿波に到着。
とても快適な高速バスでした
そんな私にいいことがありました

梅田へ向かう電車の中で、いろいろブログをチェックしてたら(誰のとはいいませんが)ブログの題名下のいつも出ている広告欄に「MACHI cafe コーヒー無料プレゼント」なんて書いてあるではありませんか。
もしや、新手の詐欺か・・・とか、ウイルスか・・・なんて考えたりもしたのですが、いつもの広告欄なので、大丈夫でしょ!と、見てみたら、ローソンのコーヒー1杯プレゼントでした。
やった!
さっそく高速バス乗り場の近くにローソンがないか調べたら、しっかりありますよ~。
これは、嫁の務めを果たす私へのプレゼント。
神様はちゃんと見ててくれたのね


ローソンのLoppiで、クーポンを出してみたら、正確にはドコモからのプレゼントでした
もちろん、ただのものだけ受けとるなんてできないので、バスの中でのお昼ご飯も調達しました。
ちょうど、徳島に行くときで、本当にグッドタイミング~


カップが冬仕様になってます。

コーヒーかカフェラテ(税込150円)を選べたので、カフェラテにしました。
ごちそうさまでした

そして、うとうとしているうちに、明石海峡大橋を渡り、ふと気がつくと淡路島を爆走中。
お昼ご飯のいい時間になってました。

そこで、ローソンで調達した新発売の「ミニ海苔弁当」。
ミニサイズの海苔弁は、初めてです。て、新発売ですからね。

でも、タルタルソースがかかった白身のフライに、青のりが衣に入ってるちくわの天ぷら、卵焼き、つくね、きんぴら、漬物。と、すべてがミニサイズになってのってます。
海苔の下には、ちゃんとおかかもまぶしてありました。
引き続きデザートへ。

期間限定のピュアティラミスタルトです。

ココアがふってありますが、上についてるビニールをはがしたら、ココアはきれいになくなりました


ココア味のタルトは、やわらかいタイプです。

下側はエスプレッソがしみこんだビスキュイ(スポンジだと思ったらビスキュイですって)で、その上にマスカルポーネを使ったクリームがのってます。
小さいながら、ちゃんとティラミスのタルトでした

今日も、眠って、食べて、ネットをチェック!で、あっという間に阿波に到着。
とても快適な高速バスでした

2014年01月02日
ローソンのUchi Cafe Sweets
昨日、「イルローザ」のケーキを食べた~い!と思い、行ってみました。
ホームページを見てもお正月の休みについて書いてない・・・どこをみても書いてない・・・その上年中無休ってかいてあるし・・・。最近あっちもこっちもお正月の1日からやってたりしますから・・・。
かなり期待して行ったのだけど・・・
残念ながら一月一日のみ休みでした。
年中無休といってもお正月は別というパターンだったわけです。
でも、気持ちはケーキ
というわけでローソンへ行きました。
ローソンのUchi Cafe Sweets
プレミアムロールケーキは生クリームがおいしくて大好きです。
プレミアムチョコロールケーキもしっとりふんわりクリームもおいしいです。
この合体してるのは年末年始12/31~1/5限定の「プレミアム新春紅白ハーフ&ハーフロール」。紅はイチゴのとちおとめ、白は純生クリームを使用ってことです。白のスポンジはプレミアムロールケーキよりずっと白色でした。
プレミアムモンブラン
クリームの絞り方が変わったと思ったら、冬用にマロンペーストとピューレを増やして濃厚モンブランクリームになってるらしいです。
スポンジは一番下のみです。
私が大好きなプレミアム四角いプリンケーキ
これ、ねぇねが好きって買ったんだけど、でかにぃにが食べちゃいました。
でも、パッケージをよくよく見たら温めた方がいいみたい~!
次回はあたためて私がいただいてみましょ。
そうそう、今回のスイーツはねぇねに買ってもらったの~。
どうもありがとう、ごちそうさまでした
2013年10月25日
ローソン Uchi Cafe SWEETS プレミアムシリーズ
ローソンのかぼちゃプリンもおいしいという記事を読んだので買いに行ったんだけど・・・ハロウィン前だというのにかぼちゃのプリンはありません。
聞いてみたらないみたい~、あれ~、じゃぁ、あの記事はなんだったんでしょう?
確かにみたんだけどな~
というわけで別のデザートを選びました。

Uchi Cafe SWEETS プレミアムシリーズのティラミスとモンブラン

モンブラン ¥240
栗の渋皮煮がのってます。

義母がパクパクっとあっという間に食べてしまったのでおいしかったのかな~

ティラミス¥210
結構大きめ・・・。

チーズクリームはたっぷりだし、真ん中のスポンジはコーヒーシロップがしみしみでお値段の割においしかったです

コンビニでお弁当やデザートを買うとおしぼりやスプーンをつけてくれるけど・・・このスプーンはドリアを食べるんじゃあるまいし・・・ケーキにはちょっと大きすぎ~
聞いてみたらないみたい~、あれ~、じゃぁ、あの記事はなんだったんでしょう?
確かにみたんだけどな~

というわけで別のデザートを選びました。

Uchi Cafe SWEETS プレミアムシリーズのティラミスとモンブラン

モンブラン ¥240
栗の渋皮煮がのってます。

義母がパクパクっとあっという間に食べてしまったのでおいしかったのかな~


ティラミス¥210
結構大きめ・・・。

チーズクリームはたっぷりだし、真ん中のスポンジはコーヒーシロップがしみしみでお値段の割においしかったです


コンビニでお弁当やデザートを買うとおしぼりやスプーンをつけてくれるけど・・・このスプーンはドリアを食べるんじゃあるまいし・・・ケーキにはちょっと大きすぎ~

2013年09月28日
2013年09月07日
ローソンウチカフェスイーツ
今日はちびにぃにと二人。
パパは徳島へ行ったし、でかにぃには今朝大学へ行ったので2~3日帰らない、そしてねぇねはバリに行ってる~!
というわけで二人でおやつタイムです

ローソンのUchi Cafeシリーズの四角いプリンのケーキ。
コンビニスイーツの中でも大好きなケーキです。
そして安い~

ちびが食べたプレミアム四角いプリンのケーキ¥150

スポンジケーキの上にトロ~リプリン。

プレミアム四角いプリンのケーキ(チョコ)¥170

チョコレートのスポンジの上にガナッシュクリーム、チョコのプリン。

スポンジはしっとりだしチョコのプリンはトロ~リ。クリームのようだけど、ホイップクリームやムースと違ってやっぱりプリン。チョコは初めて食べるけどおいしい~
リピしよ

あ、ちゅちゅたんもいたいた~
パパは徳島へ行ったし、でかにぃには今朝大学へ行ったので2~3日帰らない、そしてねぇねはバリに行ってる~!
というわけで二人でおやつタイムです


ローソンのUchi Cafeシリーズの四角いプリンのケーキ。
コンビニスイーツの中でも大好きなケーキです。
そして安い~


ちびが食べたプレミアム四角いプリンのケーキ¥150

スポンジケーキの上にトロ~リプリン。

プレミアム四角いプリンのケーキ(チョコ)¥170

チョコレートのスポンジの上にガナッシュクリーム、チョコのプリン。

スポンジはしっとりだしチョコのプリンはトロ~リ。クリームのようだけど、ホイップクリームやムースと違ってやっぱりプリン。チョコは初めて食べるけどおいしい~

リピしよ


あ、ちゅちゅたんもいたいた~

2013年05月05日
2013年03月30日
ローソン Uchi Café Sweets
今日は土曜日。
パパは朝早くにこちら(徳島)へ来ました。
先日メールでぽろっと「ケーキが食べたい」て言ったからか・・・

朝からあいてるコンビニでシュークリームを買ってきてくれました。覚えててくれたんだぁ。

Uchi Café Sweetsの紙袋なんてあるのね

おやつに「いっただきま~す
」

大きい~!

そうそう、このシュークリームにはリラックマのシールが貼ってありました。これってお皿プレゼントのシールよね。たまには集めてみようかな・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
庭にちっちゃなパンジーをみつけました。

どれほど小さいかというと・・・

こんなに~。親指の爪にすっぽりはいるくらいの大きさ~
よく花が咲いたと感心するわ~
パパは朝早くにこちら(徳島)へ来ました。
先日メールでぽろっと「ケーキが食べたい」て言ったからか・・・

朝からあいてるコンビニでシュークリームを買ってきてくれました。覚えててくれたんだぁ。

Uchi Café Sweetsの紙袋なんてあるのね


おやつに「いっただきま~す


大きい~!

そうそう、このシュークリームにはリラックマのシールが貼ってありました。これってお皿プレゼントのシールよね。たまには集めてみようかな・・・

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
庭にちっちゃなパンジーをみつけました。

どれほど小さいかというと・・・

こんなに~。親指の爪にすっぽりはいるくらいの大きさ~

よく花が咲いたと感心するわ~
