グランマルシェ
2012年01月28日
SAKE市場 グランマルシェ 小野原店
わが家はパパがビールを飲むくらい、だからアルコールの需要はあまりないのだけれど・・・ワインやお酒などを飲む家にとってSAKE市場グランマルシェって魅力的なんでしょうね。

いいものなのかさっぱりわかりませんが・・・ワインたくさん並んでます。焼酎も大きなカメに入ってるものが並んでいたり・・・日本酒もおいてます。

私はオリーブオイルを買いに時々行きます。このコーナーは全部オリーブオイル。ピンキリあります。
わが家では毎朝ねぇねがパンにつけて食べてます。パスタにも使うけれど、毎日作るものではないので普段摂取できるようにと、私は納豆に入れたりします(←思ったほど味が変わらないんです)。オリーブオイルは酸化しにくく、コレステロールを下げたり粘膜を強くしたり、いいことがいっぱい。
お安いエキストラヴァージンオリーブオイル利用者です。

だって、これ、こんなにお安いのに国内外に定評があるスペインのメーカーのものって書いてあります。ファミリー企業らしいので大きくはないのかもしれないけれど・・・。
今回で2本目。今日は¥499になってました。

一緒にバゲットも購入。パン類は冷凍の生地を店内で焼いてるようです。

う~ん、焼き色は濃いめのきつね色なんだけど・・・発酵が少し足りない感じです。あくまで私の感想だけど・・・。
クロワッサンは大きくておいしかったのにな~、残念!


そうそう、もうだいぶ前に高知アイスを買いました(今日もまだ、売ってた)。
これね、夏に日経新聞土曜版の「日経なんでもランキング」で1位になったんです。読みましたよ~。あの帝塚山ポアール」のジェラードが3位だったんです。

とりあえず4種類。

「紅茶ロイヤルミルクティー」
う~ん、これも「天日塩」も「バニラ」もランキング1位と期待していたほどではなかったです。子どもたちの人気もなかったです。今の時期ジェラードを欲してないからでしょうか?

でも、この「ゆず」はおいしかったぁ~

SAKE市場 グランマルシェ 小野原店
箕面市小野原西5-6-21 地図
072-749-6777
10:00~22:00

いいものなのかさっぱりわかりませんが・・・ワインたくさん並んでます。焼酎も大きなカメに入ってるものが並んでいたり・・・日本酒もおいてます。

私はオリーブオイルを買いに時々行きます。このコーナーは全部オリーブオイル。ピンキリあります。
わが家では毎朝ねぇねがパンにつけて食べてます。パスタにも使うけれど、毎日作るものではないので普段摂取できるようにと、私は納豆に入れたりします(←思ったほど味が変わらないんです)。オリーブオイルは酸化しにくく、コレステロールを下げたり粘膜を強くしたり、いいことがいっぱい。
お安いエキストラヴァージンオリーブオイル利用者です。

だって、これ、こんなにお安いのに国内外に定評があるスペインのメーカーのものって書いてあります。ファミリー企業らしいので大きくはないのかもしれないけれど・・・。
今回で2本目。今日は¥499になってました。

一緒にバゲットも購入。パン類は冷凍の生地を店内で焼いてるようです。

う~ん、焼き色は濃いめのきつね色なんだけど・・・発酵が少し足りない感じです。あくまで私の感想だけど・・・。
クロワッサンは大きくておいしかったのにな~、残念!


そうそう、もうだいぶ前に高知アイスを買いました(今日もまだ、売ってた)。
これね、夏に日経新聞土曜版の「日経なんでもランキング」で1位になったんです。読みましたよ~。あの帝塚山ポアール」のジェラードが3位だったんです。

とりあえず4種類。

「紅茶ロイヤルミルクティー」
う~ん、これも「天日塩」も「バニラ」もランキング1位と期待していたほどではなかったです。子どもたちの人気もなかったです。今の時期ジェラードを欲してないからでしょうか?

でも、この「ゆず」はおいしかったぁ~


SAKE市場 グランマルシェ 小野原店
箕面市小野原西5-6-21 地図
072-749-6777
10:00~22:00
2011年09月08日
SAKE市場グランマルシェ 小野原店
先月8月25日に小野原の新しい通りにまたお店がオープンしました。
世界のお酒と食品の専門店「SAKE市場グランマルシェ」です。
オープンは浜松に帰ってるあいだだったので、すっかり忘れていたのですが、今日オープン第2弾の広告が入っていたので行ってきました。

わがやはパパの発泡酒くらいでお酒はあまり関係ないんだけど・・・。世界の食品でお世話になる~?

焼き立てのパンも販売してます。
フランスから冷凍のパン生地を輸入してお店で焼きあげてるらしいです。ちょうどクロワッサンが焼き上がったところでいいにおい~、つい買っちゃいました。

大きくて¥99。皮がパリパリでくずれてしまいそう。

中はこんな~。

冷凍ピザの試食をしてたり・・・

パスタの試食は大きなチーズを削ってかけてます。

ピザもだったけど、このパスタの試食も量が多い
オープンしたての雰囲気もあるからか、なんだか立食パーティみたいで笑っちゃいました。
あ、この試食のパスタは私の大好きなリングイネ(ちょっと平らなパスタ)です。すでにゆで時間5分の細麺はみんなが好きだからかごに入れていたのだけど、リングイネもイン!でも、ちびがリングイネはイマイチというからトールのお昼にだしましょ
あ~、それならトマトソースも安くなってたから買ってくればよかったぁ

今日の一番の目的はこのフィオルッチ(有名らしい・・・)の生ハム。オープン特価で、小売価格100g¥580がなんと¥299、安い~。

モンクーゾ ジェラード レモン 350ml ¥349
確かに通常より¥100くらい安くなってました。これがおいしいって聞いていたので購入。

ちびがすっぱくて甘くておいしい~って。
(まったく、バイトも何もせずうちにず~っといるから・・・ね)
オリーブオイルも安かったし・・・結局ピザも買っちゃった。
それにしても、やっぱりオープンの時って安くてうれしいな~
SAKE市場グランマルシェ 小野原店
箕面市小野原5-6-21 地図
072-749-6777
10:00~22:00
世界のお酒と食品の専門店「SAKE市場グランマルシェ」です。
オープンは浜松に帰ってるあいだだったので、すっかり忘れていたのですが、今日オープン第2弾の広告が入っていたので行ってきました。

わがやはパパの発泡酒くらいでお酒はあまり関係ないんだけど・・・。世界の食品でお世話になる~?

焼き立てのパンも販売してます。
フランスから冷凍のパン生地を輸入してお店で焼きあげてるらしいです。ちょうどクロワッサンが焼き上がったところでいいにおい~、つい買っちゃいました。

大きくて¥99。皮がパリパリでくずれてしまいそう。

中はこんな~。

冷凍ピザの試食をしてたり・・・

パスタの試食は大きなチーズを削ってかけてます。

ピザもだったけど、このパスタの試食も量が多い

オープンしたての雰囲気もあるからか、なんだか立食パーティみたいで笑っちゃいました。
あ、この試食のパスタは私の大好きなリングイネ(ちょっと平らなパスタ)です。すでにゆで時間5分の細麺はみんなが好きだからかごに入れていたのだけど、リングイネもイン!でも、ちびがリングイネはイマイチというからトールのお昼にだしましょ



今日の一番の目的はこのフィオルッチ(有名らしい・・・)の生ハム。オープン特価で、小売価格100g¥580がなんと¥299、安い~。

モンクーゾ ジェラード レモン 350ml ¥349
確かに通常より¥100くらい安くなってました。これがおいしいって聞いていたので購入。

ちびがすっぱくて甘くておいしい~って。
(まったく、バイトも何もせずうちにず~っといるから・・・ね)
オリーブオイルも安かったし・・・結局ピザも買っちゃった。
それにしても、やっぱりオープンの時って安くてうれしいな~

SAKE市場グランマルシェ 小野原店
箕面市小野原5-6-21 地図
072-749-6777
10:00~22:00