みんちゃん
2023年03月20日
やっぱりおいしい「サニーサイド」
ガソリンを入れる次いでにパン屋さんへ行こうと思ったので、
今日は「サニーサイド」へ。
2時頃だったので、棚はすかすかになっていました。
そんな中から、選んだのが、
食パンほか3点。
食パンは、焼き上がり後まだ間がなかったからか、空気が抜けるようにとめてあったので、帰ってくる車の中で、いい匂い~。
これってすっごくしあせな時間です

今回は「サニーサイド」の定番中の定番です。
カレーパン
これからまだ焼きあがってくるかもしれませんが、最後の一つでした。
ゴロっとお肉がはいっていて、本格的なカレーです。
クリームパン
昔はそこが抜けるほどクリームが入っていたので、それほどではなくなってしまったけど・・・
ちょっと甘い生地にとろけるクリームがおいしいです。
そして、コルネ。
このパイ生地が、パリパリのサクサクで本当においしいんです。
今日は、このプレーンタイプしかなかったけれど、季節のクリームもあったりします。
サニーサイドのスイーツ系で、一番好きかもしれません。
おまけ
cool_mama at 21:34|Permalink│Comments(0)│
2023年03月15日
かわいい「Come on spread out the map」♡
瀬戸山先生のデザインパケットから、かわいいくまさんの絵を描きました。
「Come on spread out the map」
~さぁ!地図を広げて~
ユニオンジャックの前に立つかわいいくマちゃんパイロット。
おなかがぷっくり出ているのが、まるでTomくんみたいなんですけど~。
あれ、頭にかけてる眼鏡に反射する光を描き忘れていることを、今発見!
う~わ~!
早急に描かないとね

おまけ
最近調子よかったのに、今日はちょっとおなか痛いの。
ごはんは全部食べましたけど

cool_mama at 21:38|Permalink│Comments(0)│
2023年03月12日
桜が満開♡
最近、日が沈みかけたころにみんのお散歩へ行っているので(日に当たっちゃダメなので)、あまりきれいに写真が撮れなかったのだけど・・・早咲きの桜が満開です。
早咲きの桜は、ピンク色が濃くて幹の色も黒よりのこげ茶です。
早咲きなのだから、早くてもOK

でも、ソメイヨシノなどは、入学式の頃に咲く花として4月に咲いてほしいです。
ただ、かなりつぼみがふくらんできてるので、卒業式の頃に咲いてしまいそうです。
年々早くなってますよね。
そうそう、桜の木の根元に植えられているクリスマスローズも満開です。
今の時期に咲くのに、
クリスマスローズなんですね~

おまけ
暖かくなってきたので、そろそろみんちゅの大好きな毛布もいらなくなるかな~。
なんか「だめ!」て言ってるみたいだけど。
cool_mama at 21:38|Permalink│Comments(0)│
2023年03月09日
おやついただきました♡
おやつにぴったりないいものをいただきました。
銀座コージーコーナーのマドレーヌです。
味は、バター、いちご、ショコラ、オレンジの4種類。
さっそくおやつにいただきました。
このオレンジもおいしかったです。
そして、シェル型でかわいい~

しばらく、おやつタイムに楽しめそうです

ごちそうさまです

おまけ
超甘えん坊なみんちゅ

cool_mama at 23:27|Permalink│Comments(0)│
2023年03月07日
「彩菜みまさか」でお買い物
火曜日は、みんちゅのしつけ教室の日です。
今日から、2年間お世話になった先生から、3年前にお世話になっていた先生に変わりました。
ワンコたちは、みんな覚えていたのか、
「わぁ~、せんせいおひさしぶりでしゅ~!」
みたいな感じで、テンション高め。
で、疲れたのか、
終わってみたら、こんな脱力感満載のみんちゅでした。
帰りにお野菜をたくさん買いたくて、「彩菜みまさか」へ寄りました。
新鮮な野菜がリーズナブルに買えます。
赤いトマトと黄色いトマトとか(トマト大好き)、ほそ~いおねぎとか、野菜てんこ盛り写真を撮ったはずなのに・・・
写真がない~。
どこいっちゃったのかしら?
そんな野菜の中から、個別に撮っていたのものが。。。
ほそ~いにんじんです。
帰ってきてから遅い昼食に食べました。
細いので、そのままでもおいしいんじゃないかと、マヨネーズとカルディのキメコさんのスパイスで生のまま食べました。
思ったよりも、しっかりと濃いニンジンの味でした。
今度は、焼いてみましょう。
今日は、ぽかぽかと春の暖かさでしたから、やっぱり菜の花も食べたい気分~

ということで、さっと茹でておだしと醤油、みりん、塩少々に漬け込んでおひたしにしました。
最初に水につけておいてからゆでたからか、新鮮だからか、ほんのりと苦みがあるようなないような・・・おいしい菜の花でした。
食べ物からも、春を満喫しないとね~

cool_mama at 21:32|Permalink│Comments(0)│
2023年03月05日
春の陽気に誘われて、春らしい雑貨作り
今日は、ぽかぽかと暖かくて春らしい一日でした。
ベランダにでて、きれいにさいたパンジーやビオラを見ているだけでも、ウキウキするような陽気です。
お散歩日和なのだけど、外へ行くよりも家の中でほんわかしていたい・・・そんな気分・・・

ということで、春らしい雑貨が作りたくなりました。
そこで、春といえばお花

あのあたりにある在庫品を使おう!
と、適当に選んで並べてみました。
以前購入して、そのまま置いていたクリップ(?)を使いましょう。
(写真の一番下、ピンクの花の下に写ってるあれです)
とりあえず、飾りをつけることができるように、上側だけグログランでくるんで、布花をつけて、かわいいリボンをふわふわとおいたりして、できあがり~

ひとつ作るだけのつもりだったのに、できてみたらとてもかわいかったので(いつもの自画自賛)、2個作りました。
ジャ~ン

このくらい大きくしたらいっぱい花をつけてるのがわかるかな

ヘアアクセサリーというより、バッグにつけたりする予定です。
お洋服の襟元につけてもかわいいです

もう一つのかわいいものを・・・
草の中に顔を突っ込んでクンクンしてばかりのみんちゅ。
「こっちみて~!お~い、お~い!」
とよんで、やっと顔を上げたところをパチリ!
いつものことながら、こっちは絶対見ないと決めてるみんちゅです。
cool_mama at 23:00|Permalink│Comments(0)│
2023年03月01日
かわいすぎる「ヌーヴェルヴァーグ」
「阪急茨木本通商店街」でお買い物。
ディスカウントショップで、これからの日焼け防止もかねてブラックのマスクを買いました。
(↑すごく安い)
コロナ関連でマスクをしなくてよくなっても、今年は、シミ取り進行中で日焼けしたくないので、外を歩くときにはブラックのマスクをする予定。
普通の白い不織布マスクには日焼け止め効果はないそうだけど、黒という色は、UVカット効果がありますからね~!
ホテル仕様のバスタオル(Honちゃんが大好き)や、トリートメント、ミチョまであって・・・大荷物になりました。
そんな商店街の入口付近にお花屋さんがあって、
ここは、あのあべのハルカスの上でパンジーとビオラの展示即売会をしていた「flower shop Style」の茨木店です。
今、ハルカスの上では、ビオラやパンジーの苗が50%オフになっているとgoziちゃんから聞いていたので、こちらはどうかな~?!と思ってのぞいて見たら、店頭のパンジーやビオラが半額になっていました。
やった~

もう、ベランダはいっぱいで置く場所もないのだけど・・・なんとか置きたい

というわけで、サトウ園芸のヌーヴェルヴァーグを一つだけ購入しました。
税込¥1089が半額になるのだからうれしい~

今までのフリフリビオラとはちょっと違って、花びらのふちだけが細かくヒラヒラしています。
なんてかわいいんでしょうね~

元気のいい子なので、大きくなってくれるかな~。
うちのかわいい子は、普通の顔をしてるようですが・・・舌が出すぎです

cool_mama at 21:41|Permalink│Comments(2)│
2023年02月28日
やっぱりあんこがおいしい~!
最近ずっと和菓子が食べたいと思っていました。
でも、なかなか和菓子屋さんへ行くチャンスがなくて・・・
そうだ、小豆があるんだから(あずきは常備してます)、あんこ作ろ~!と思い立ちました。
大豆やひよこ豆のように水に浸しておく必要がないのがいいところ。
ゆっくりやわらか~くなるまで煮て作るのですが、1時間もあればできあがります。
今日はふっくらいい感じにできました~

これをなににするかというと・・・
あんバタートースト

そのためにお昼ご飯をかる~く済ませたんですから

まず1度トーストして、
あんこをのせます。
ほんとにぽってりとやわらかくできて、今日の私はあんこの天才!て自画自賛。
(前回は少しお豆の存在が気になるあんこだったので
)

あんこをのせてからまたトーストして、のこり30秒くらいでバターをのせます。
バターがジュワ―ッととけはじめて、まだ固形部分ものこってるのが私好み

食べる前にパンを傾けて、溶けたバターを全体にいきわたらせたら、「いただきま~す」。
ちょっと今回は角が焦げ気味だけど、気にしない~

まだ溶けてないバターの部分もおいしいんです

自分で作ると甘さも控えめに作ることができるし、リーズナブルにたっぷりできるし、いいことだらけです

♡
おまけ
午前中のしつけ教室で疲れたのか、よく眠ってるみんです。
cool_mama at 21:33|Permalink│Comments(2)│
2023年02月27日
おうちランチとおいしいフィナンシェ
朝からトールペイント教室の準備でバッタバタ!
ささっとお掃除して、お昼の下準備をして、レッスン開始です

みんなとおしゃべりもしつつ楽しくレッスンをして、お昼ごはん。
今日は、先日サンプル百貨店で購入した大阪王将の餃子もつけて、中華セットです。
鮭とたまごのチャーハンもなかなかおいしくできました

小さいおかずは、ニンジンサラダとトマトのカプレーゼ、それにグリーンサラダです。
お吸い物もつけてセット完了。
みんなでわいわい食べたら、おいしく感じるということで~~

ydさんからいただいたアンリシャルパンティエのいちごフィナンシェと用意していたチョコレートで食後のコーヒータイムです。
苺のフィナンシェは春限定だそうです。
みんは、みんなが来たらはしゃぎまわるほどうれしくて、順番にお膝に入れて入れて攻撃を仕掛けていきます。
abさんのお膝の上でぐっすり寝ているみんちゅですZzz
cool_mama at 22:25|Permalink│Comments(0)│
2023年02月08日
みんちゅとTomくん
Tomくんがやってきてから、最初のうちみんちゅはTomくんのことを見えないふりをしていました。
たまにTomくんが触ってこようとすると、ぎりぎりのところで逃げたりして~。
でも、Tomくんが強引なことしないのがわかってきたので、近づいてきても見えないふりはするものの逃げなくなってきました。
3,4日したらちょっと触れ合えるように・・・
おっと!来たな!
ちょっとだけがまん!
みたいな感じです。
そして、今日は、

Tomくんのお膝の上にものっちゃうよ~!
て、ねぇねにのせられたんですけど


やさしくいい子いい子してもらいました

一緒に遊べるようにもなるかな~?!
(それは無理か・・・)
cool_mama at 21:21|Permalink│Comments(0)│