2017年11月07日
レトロアパートをリノベした素敵カフェ「トヨクニコーヒー」
以前から行きたかったレトロな集合住宅「トヨクニハウス」にある「トヨクニコーヒー」へ行ってきました。
お友達へのお届け物のついでと思ったのですが、一緒に行ってくれるということで、二人で訪問。

昔は近代的かつ贅沢な集合住宅だったのでしょうね~
お友達へのお届け物のついでと思ったのですが、一緒に行ってくれるということで、二人で訪問。

昔は近代的かつ贅沢な集合住宅だったのでしょうね~

それが、今でも現役なのがかっこいい~。

かわいい門の先が入口です。

普通のおうちの玄関のようなので、勝手に開けて入るのが、「いいの?!」て感じ~

玄関を開けたら、丸い窓。

廊下の先に、フローリングのお部屋と左側に畳のお部屋があります。

私たちはフローリングのお部屋へ。

私の座った席から畳のお部屋を見たところ。
昔ながらの間取りそのままです。
押入れが飾り棚になっていて、おいてあるのは昭和の香り漂う雑貨達

メニューのカレーのページは、昔々のポスターみたい
なんだかどこをみてもほっこりします。

スイーツ類は手作りケーキなんですね。

お水のグラスも昭和チックでした。

まずは、コーヒーとサンドイッチ。

しっかり濃い目、でも苦すぎないコーヒーです。¥450

鶏ごぼう・のりトースト¥580

ゴボウと鶏肉のサラダのトーストサンドですが、のりも一緒にはさんでます。
この和の具材が、トーストしたパンにとても馴染んでおいしいんです
二人でシェアしました。

そして、ケーキももちろん注文!
私はガトーショコラ¥380をチョイスしました。

表面がパリッとして、生地はねっとり濃厚。
ホイップをのせて、とってもおいしくいただきました

チーズケーキ¥400もおいしそうでした。

かわいい門の先が入口です。

普通のおうちの玄関のようなので、勝手に開けて入るのが、「いいの?!」て感じ~


玄関を開けたら、丸い窓。

廊下の先に、フローリングのお部屋と左側に畳のお部屋があります。

私たちはフローリングのお部屋へ。

私の座った席から畳のお部屋を見たところ。
昔ながらの間取りそのままです。
押入れが飾り棚になっていて、おいてあるのは昭和の香り漂う雑貨達


メニューのカレーのページは、昔々のポスターみたい

なんだかどこをみてもほっこりします。

スイーツ類は手作りケーキなんですね。

お水のグラスも昭和チックでした。

まずは、コーヒーとサンドイッチ。

しっかり濃い目、でも苦すぎないコーヒーです。¥450

鶏ごぼう・のりトースト¥580

ゴボウと鶏肉のサラダのトーストサンドですが、のりも一緒にはさんでます。
この和の具材が、トーストしたパンにとても馴染んでおいしいんです

二人でシェアしました。

そして、ケーキももちろん注文!
私はガトーショコラ¥380をチョイスしました。

表面がパリッとして、生地はねっとり濃厚。
ホイップをのせて、とってもおいしくいただきました


チーズケーキ¥400もおいしそうでした。
トーストやケーキとドリンクをセットにすると¥50引きになります。
そして、びっくりなのは、一緒に行ったお友達とこちらのオーナーさんに共通のお友達がいて、大盛り上がりになったこと・・・。世の中狭いです!
トヨクニ・コーヒー (コーヒー専門店 / 都島駅、野江内代駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
この記事へのコメント
1. Posted by gozi 2017年11月07日 22:55
今日はありがとう~
私も一度行ってみたかったから、丁度良かったわ~(*^^*)レトロで可愛かったね🎵
私も一度行ってみたかったから、丁度良かったわ~(*^^*)レトロで可愛かったね🎵
2. Posted by tyutyutan 2017年11月08日 13:29
goziちゃん
一人よりやっぱり二人で行った方が楽しいね~🎵
その上、共通のお友達のキャラが強すぎて、かなり盛り上がってたね。となりで聞いててかなり笑えたよ~

一人よりやっぱり二人で行った方が楽しいね~🎵
その上、共通のお友達のキャラが強すぎて、かなり盛り上がってたね。となりで聞いててかなり笑えたよ~
