2017年09月02日

あべのハルカス近鉄本店で「霧の森茶フェ」

あべのハルカス近鉄本店で四国の物産展をしています。

昨日は、セミナーで天王寺にいて、goziちゃんが、グルメなご主人から、「あべのハルカスの近鉄で、霧の森大福の販売があるから、食べてきたら」と言われたそうで・・・一緒に寄ってみました。

テレビでも愛媛にある霧の森(村おこしのため作られた複合観光施設らしい)の大福が取り上げられたりして、とってもおいしいんですって~

私は、今回初めて知りました。

そんなに人気があるのなら、セミナーが終わっていく時間にはきっと残ってないと思うけど、行くだけ行ってみましょってことで、のぞいてみました。

BlogPaint

案の定、冷蔵ケースはほとんどからっぽ!
霧の森大福は、整理券が配られ、早々に完売したそうです。

ただ、こちらは「霧の森茶フェ」ということで、イートインコーナーも併設されているので、こちらでいただける大福は3時くらいまであったそうです。

DSC_8039

こちらでは、かき氷の新宮しぐれも大人気で、もちろんわたしたちが行った4時半過ぎには売り切れてましたが、スタッフの若い女の子が、「私たち、ずっと氷を削ってました」て、言ってました

霧の森のドリンクやお菓子には、地元の山間部で作られた新宮茶が使われています。

DSC_8042

せっかくなので、グリーンティー¥400(税抜)を飲んでみました。かなり抹茶が濃いです。そして、甘味は自分で調節できるようにガムシロップがついています。でも、その苦みがたまらない~
甘みはこちらのようかんで調節です。

DSC_8041

霧の森大福がなかったので、霧の森ようかん¥150(税抜)を二人で分けました。
抹茶とほうじ茶の2種類ですが、私たちは二人でシェアしようといいながら注文したので、お店の方がちゃんと切り分けて出してくれました。まぁ、気が利きますね~

抹茶味は、それほど濃いとは思わなかったのですが、もしかすると、濃いグリーンティーを飲んでいたからかもしれません。
ほうじ茶味のようかんは、ほうじ茶が際立って感じられ、とても香ばしかったです。

なんだかこのほんわかした甘さと、グリーンティーの濃い抹茶の苦みで、セミナーの1日の疲れがふき飛んだ気がしました。

あべのハルカス近鉄本店の「四国四県味と技めぐり」は9月5日(火)までです。



cool_mama at 19:31│Comments(4) おいしいもの 

この記事へのコメント

1. Posted by ヒマリ   2017年09月02日 20:38
こんばんは♪

お久しぶりです。
少しずつお出かけもされてるご様子で安心しました(#^.^#)

霧の森大福、まだ次男が大学生の頃松山に泊まった時に朝一で並んで買った事思い出しました。あれから5年以上経ってるのに今でも大人気のお菓子なのですね(^^;;

つい、お菓子の事になるとコメントしてしまう食いしん坊のヒマリでした(^^;;
2. Posted by tyutyutan   2017年09月03日 10:06
ヒマリさん
ご心配をおかけしました。
時々黒い雲に覆われますが、以前と同じように過ごすようにしています

5年も前から、朝イチで並ぶほどの人気店なのですね。
私は今回初めて知ったのですが、結局まだ食べていないので、機会があったらぜひ食べてみたいです

3. Posted by みつき   2017年09月03日 16:45
知ってます、知ってます。
超有名なお菓子ですよ!
私が知ったのは、14年くらい前で。
その頃でもすでに手に入りにくかったです。
場所は忘れたんですが、大阪に確か売り出し日に並べば整理券が貰える場所があって、早くから並んでいた人を知っています。
なんだっけ、物産展じゃなくて、えーと地方の…あぁど忘れ…(TдT)
でももう10年以上も前の事だから、今は売ってないのかもしれません。
曖昧な情報で、すみません…。

一度食べてみたいなぁと思いながら、まだ食べてません笑
あべのハルカスの方は、なかなか行かなくて…
もし梅田にこのカフェがあったら、行ってみたいなぁ!
4. Posted by tyutyutan   2017年09月03日 19:45
みつきさん
わぁ、ご存知でしたか!
それも、そんな昔(?)から~。
おいしいものは、時がたっても人気が衰えることはないのですね。

私もセミナー以外で天王寺方面へ行くことはなく、いつもはセミナーだけで終わって、どこへも行かないので、いつまでたっても天王寺を覚えることがないんですよ

やっぱり、梅田にきてくれるのが一番ですね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード