2017年05月21日
コンビニスイーツ・・・ローソンはお久しぶりです!
コンビニは、やっぱり行きやすいところにあるとこを利用するので、私にとってはローソンを利用する頻度が一番低いんです。
でも、先日、ラインで友達登録しているローソンの超簡単なアンケートに答えて、サントリーの伊右衛門があたりました。せっかくだから、いただいてきました。

知らないうちに、ずいぶんつるっとしたボトルになっていたのですね~。どうもありがとうございます

ついでにおやつも購入。
私が行ったローソンは、スイーツの種類が少なくて、シュークリームが3種類大量にありました。でも、今日はシュークリームの気分ではなくて・・・。

Uchi Cafe シリーズから、ふんわりワッフル¥135(税込)を、

パンコーナーからラベンダーはちみつのシフォンケーキ¥135(税込)を、選びました。このシフォンは、常温品ですが、ホイップクリームが入ってるので、冷たくした方がおいしいです。

ふんわりワッフルは、きめが細かくしっとり。
そして、カスタードクリームとホイップクリームがサンドされてます

ラベンダーはちみつのシフォンケーキは、結構ハチミツクリームがしっかり入っていました。もちろんシフォンだからふわっふわです。かなりハチミツの風味が濃厚~

休みの日は、ちびと二人なので、シェアして両方の味を楽しみました
でも、先日、ラインで友達登録しているローソンの超簡単なアンケートに答えて、サントリーの伊右衛門があたりました。せっかくだから、いただいてきました。

知らないうちに、ずいぶんつるっとしたボトルになっていたのですね~。どうもありがとうございます


ついでにおやつも購入。
私が行ったローソンは、スイーツの種類が少なくて、シュークリームが3種類大量にありました。でも、今日はシュークリームの気分ではなくて・・・。

Uchi Cafe シリーズから、ふんわりワッフル¥135(税込)を、

パンコーナーからラベンダーはちみつのシフォンケーキ¥135(税込)を、選びました。このシフォンは、常温品ですが、ホイップクリームが入ってるので、冷たくした方がおいしいです。

ふんわりワッフルは、きめが細かくしっとり。
そして、カスタードクリームとホイップクリームがサンドされてます


ラベンダーはちみつのシフォンケーキは、結構ハチミツクリームがしっかり入っていました。もちろんシフォンだからふわっふわです。かなりハチミツの風味が濃厚~


休みの日は、ちびと二人なので、シェアして両方の味を楽しみました
