2014年08月02日
ビストロカフェ 羊の家 あべの店
昨日のトールセミナーの後はチーズフォンデュで有名なお店へいきました。先月から予定していたので、みんな自分の家の夕飯は準備してきて臨みました
そして新幹線の乗車時刻に余裕のある先生も参加

ビストロカフェ羊の家は昔(?)からある有名なお店だそうで天王寺再開発にともなってViaあべのウォークに移転したそうです。

6時半頃に行ったのだけど、すいてました。この日はPLの花火の日だったからかしら?てうわさです。

店内は明るくて清潔な印象。窓があったりして一軒家風にしてるんでしょうか。


メニューはいろいろ・・・あら、こちらのお店ったらチャージ料¥330がかかります。

突き出しのスープ・・・あっつくておいしかったけどちっちゃい

「スイス料理」¥980
生クリームを使ったクリームソースとチーズのクリームフォンデュー。プレーンとクルミのパンが各8切れついてます。

チーズだけよりクリーミーです。とってもおいしい~

追加の野菜¥520とソーセージ¥500。(ブロッコリーをちょっと食べちゃってます)

ベーコンときのこのペペロンチーノ¥880

結構ベーコン入ってます。好みの細麺です。

ツナときのこのトマトチリピッツア¥850
あれ、6等分されてます。4人なんだから8等分してほしかったな~。(goziちゃんの息子ちゃんがバイトしてるお店ではキッチンに人数割りしてもらうよう伝えるそうです)
でも、お味はトマトチリというだけあってピリ辛でちょっと酸味があって初めてのお味、おいしかったです。
たまにはみんなで夕飯を食べてから帰るっていうのもいいもので~す
ビストロカフェ 羊の家 あべの店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1
ヴィアあべのウォーク126号 地図
06-6634-5939
Lunch 11:00~15:00
Dinner 17:30~23:00
Cafe 15:00~17:00(土日限定)

そして新幹線の乗車時刻に余裕のある先生も参加


ビストロカフェ羊の家は昔(?)からある有名なお店だそうで天王寺再開発にともなってViaあべのウォークに移転したそうです。

6時半頃に行ったのだけど、すいてました。この日はPLの花火の日だったからかしら?てうわさです。

店内は明るくて清潔な印象。窓があったりして一軒家風にしてるんでしょうか。


メニューはいろいろ・・・あら、こちらのお店ったらチャージ料¥330がかかります。

突き出しのスープ・・・あっつくておいしかったけどちっちゃい


「スイス料理」¥980
生クリームを使ったクリームソースとチーズのクリームフォンデュー。プレーンとクルミのパンが各8切れついてます。

チーズだけよりクリーミーです。とってもおいしい~


追加の野菜¥520とソーセージ¥500。(ブロッコリーをちょっと食べちゃってます)

ベーコンときのこのペペロンチーノ¥880

結構ベーコン入ってます。好みの細麺です。

ツナときのこのトマトチリピッツア¥850
あれ、6等分されてます。4人なんだから8等分してほしかったな~。(goziちゃんの息子ちゃんがバイトしてるお店ではキッチンに人数割りしてもらうよう伝えるそうです)
でも、お味はトマトチリというだけあってピリ辛でちょっと酸味があって初めてのお味、おいしかったです。
たまにはみんなで夕飯を食べてから帰るっていうのもいいもので~す

ビストロカフェ 羊の家 あべの店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1
ヴィアあべのウォーク126号 地図
06-6634-5939
Lunch 11:00~15:00
Dinner 17:30~23:00
Cafe 15:00~17:00(土日限定)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by gozi 2014年08月03日 00:26
うんうん…美味しかったね~今度はモスローズさんも一緒に行かなくちゃ~何度でも行きたい感じよね~(*^^*)ハルカスのうえから花火がよく見えたらしいよ~食べてから見たら良かったね~(^_^;)
2. Posted by tyutyutan 2014年08月03日 12:24
ほんと~、mosu-roseさんが言いだしっぺなんでしょ~
ハルカスの上から見る花火は今年が初めてだから、来年からは混みあっちゃうかもね・・・。惜しいことしたかも~

ハルカスの上から見る花火は今年が初めてだから、来年からは混みあっちゃうかもね・・・。惜しいことしたかも~
