2023年03月26日

自家製いちごジャムがおいしい~♪

先日買ってきた苺ですが、

DSC_3439

通常パックの1.5倍以上は入っているのに、驚きの1パック¥128。
小さくて多少かたちはいびつだけど、傷んでるものはほとんどなく、5分の1くらいそのまま食べるように取り分けて、残りは全部ジャムにしました。

DSC_3445

ヘタをとって水けをよく拭いたら、苺の40%の砂糖とレモン汁少々を入れ、混ぜておきます。

DSC_3447

他の野菜の仕込みをしているあいだに、砂糖がとけてくるので、放置しておきました。
台所で何もすることがなかったら、すぐにごく弱火にかけても砂糖はとけてくるので大丈夫です。
その時は、焦げ付かないように最初注意してください。

DSC_3468

一応1時間弱で砂糖がとけて水分が上がってきました。

DSC_3469

軽くふつふつするくらいで煮ます。
途中アクがでたらすくいます。

DSC_3474

かなり苺が小さくなって水分が出ました。
もう少し水分がなくなるまで煮詰めます。

DSC_3483

煮沸消毒しておいた瓶に移しました。

DSC_3485

この3つの瓶いっぱいになるかと思いましたが、思ったより少なかったので、また、安いいちごに出会えたら、苺ジャムを作りたいと思います。
(あ、こんなに安い苺は無理かな

DSC_3511

そして、ricoちゃんにスコーンをいただきました。
なんてタイムリー!
ごちそうさまです

DSC_3512

いちごジャムも苺が丸っとそのままでいい感じ~

DSC_3513

はちみつ漬けのきんかんは、まだ漬かりが少し浅いけど、はちみつとキンカンの相性がとってもいいのですごくおいしい~!
作って大正解でした



cool_mama at 21:42│Comments(0) 手作りのおいしいもの 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード