2023年03月24日

業務スーパーの生鮮市が激安でした(#^.^#)

今日は、一人でランチに行く予定だったのですが、お店の都合で延期に・・・

そこで、このあいだから買い物に行きたいと思っていた業務スーパーへ行きました。
きんかんと、ポッカレモンとオイスターソースの3つを買いたかったんです。

この3つでよかったはずなのに、行ってみたらいつも以上にやすくてびっくり。
店内放送が流れていましたが、今日は、月に一度の生鮮市だったようです。

そこで、野菜を中心に爆買いしました

DSC_3436

・このキャベツ¥198(税抜)、直径が24㎝もありました。
・にんじん¥100は、大きめが6本でなかなかきれいです。
・長芋3本¥298 長芋はすりおろしても、カットしても焼いても好きです。
・ブロッコリー¥100大きい~。
・生シイタケ¥100大袋です。
どれも安すぎ!

DSC_3437

・バナナ ¥33
「わぁ、¥99なんて安い!最近¥100以下のバナナなんてないからやった!」て思ってかったのに、3袋¥99だったみたい・・・
レシートを見て、¥33だったので、びっくりです。
・エノキ2袋 ¥100
・細ネギ3束 ¥100
・トマト4個 ¥398

DSC_3443

・たまご赤玉L ¥282
・オイスターソース ¥365
・ポッカレモン ¥418
・シマヤ鰹昆布味付けポン酢 ¥225

そして、予定通り・・・

DSC_3451

きんかん買いました。
宮崎のブランド「キンカンたまたま」でした。
1袋300gで¥198。2袋買いました。
いつもは、甘露煮を作るのですが、今回は、はちみつ漬けを作ろうと思います。

DSC_3452

洗って水けをふきとって、へたをとったら半分にカットします。

DSC_3455

タネがいっぱい入っているので、全部とって容器に入れます。

本当は瓶の方がよかったかもと思いつつ、適当なのがなかったので四角い密閉容器に入れました。

DSC_3456

そして、このあいだコストコで買ったはちみつが2本あるので、バンバン使おうと思います。

DSC_3457

そのままでつまんでもおいしかったので10粒くらい残して、ヘタと種をとったキンカンは440g。
はちみつは35%分くらいをいれたと思います(笑)。
今日は、いちごジャムも作ったので、キンカンのはちみつ量をよく覚えていません
時々かき混ぜていたら、そのうち水分がでて、かぶるくらいになると思います。

DSC_3479

味がしみ込むのが楽しみです

今日は、とにかく買ってきた野菜類の仕込みだけで、台所に3時間以上たっていました。

DSC_3448

そうそう、長芋は一本皮をむいて1㎝くらいの厚さにカットして、味付ポン酢につけました。

DSC_3450

ちょうど全体に味ぽんが回るくらいの量を入れて、空気を抜いて冷蔵庫に入れておきます。

DSC_3508
(写真は色が薄く見えます)

3~4時間たったら全体に色がつくので、密閉容器に移して、下側から食べていきます。

長芋を買ったので、これを作るために切らしていた味付ポン酢も買ってきました。
味付けポン酢も、めんつゆも楽にお料理ができる便利アイテムです




cool_mama at 22:14│Comments(0) 手作りのおいしいもの 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード